fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

ねじ。 

プラス思考 マイナス思考 ポジティブシンキング ネガティブシンキング これらが表裏一体なのは いやでもわかっていたんすよねー ほんでまあ プラス思考を意識するにあたって いや プラス思考を意識する時って 結局 マイナスからの脱却を意識する時なんすよねー うん マイナスを意識しなければ プラス思考(志向)は成り立たない マイナスがあるからプラス思考を謳うんだ。 で まあ なんかもっと違うことかもな なんて思い出したりして だって マイナスありきって考え自体が プラスを生む ネガティブを嫌って ポジティブを意識する なんかおかしい ここ何ヶ月か いろいろ悩んで 人に迷惑をかけ エゴを通して 後悔して それらが鏡となって 周りの人も汚れていった なにか違う って思い出し 結局は 思い出さずに居られない こういうことでした 思い出させてくれた 高校時代ぼくが片手間で学んでいたのは 宇宙の真理と言われる陰陽理論とか太極 それらを礎とした中国拳法だった ここにつながった 結局は プラスを引き上げようとすると 同じ大きさのマイナスが浮上してくる 前向きって言葉自体が 後ろ向きからの脱却を意識していたんだ プラスとかマイナスとかじゃなくて 少し次への糸口が見えてきた いつまでも同じことはしてられない 自分が馬鹿だなってすごく思う 格好悪いなって思う でも生まれた意味には やはり正直に行くしかないのだ 最後の一秒まで(←ルーキーズ観てるからって)
スポンサーサイト



[edit]